看護師になる方法

こんにちはひろしです。看護師になりたい方、看護師に興味がある方は必見です。

 

看護師になるのは少し複雑です。

ひろし先生

 

目次

1.はじめに

看護師になるのは准看護師の専門学校と正看護師の専門学校、短期大学、看護大学があり
ます。これれだけみたら単純です。実はこれを細かく説明するとかなり複雑です。
いまから順をおって説明したいと思います。
ちなみに准看護師が都道府県知事による公的資格。
看護師が国家資格です。
わかりやすく看護師→正看護師とこの記事では記載します。

2.看護学校について

①准看護師学校

まずは二年制の准看護師を取得してから正看護師の専門学校に行くコースです。働きながら行けるように実習やテスト以外は午後から授業をするところが多いと思います。

②正看護師専門学校❨准看護師取得者のみ❩

このタイプ正看護師の学校は准看護師を取得していないと入れません。法的には2年なんですが、働きながら行く人が多いので夜間部3年、昼間部も3年制の学校が多いと思います。仕事先は昔は病院とかクリニックに住み込むパターンが多かったみたいですが、昔と違い今は病院だったり、コンビニだったりと様々です。午前とか空いた時間に働いてるみたいです。これに関しては准看護師も同様みたいです。
中卒の准看護師の方は2年の実務経験がないと正看護師の専門学校には上がれません。高卒の方はそのまま上がれます。

③看護専門学校 通信制

それともう一つ通信制の正看護師の専門学校があります。
通信制があるのと思われるでしょうけど。
これは実務経験7年以上の准看護師しか入学することができません准看護師の方はほとんどこのコースを使って正看護師の免許を取っています。以前は鹿児島県に土日だけ行って、後は通信で取れる准看護師が全国で一校だけありましたが今もあるのか調べましたが不明です。

④5年過程❨高校❩

中学卒業後、高校一年から通って、3年。その後、専攻科2年で5年です。定員が250名とか150名とかって高校がありますから一番、正看護師をつくり出しているコースかもしれません。お子様を看護師にしたいならこのコースがいいかもしれませんね。

⑤3年制専門学校❨レギュラーコース❩、3年制短期大学

④の次に多いのはこのコースです。
高校を卒業した人が3年行って卒業後、正看護師の免許を国家資格を受けて取得します。どちらかというと専門学校が多いと思います。ちなみに自分も看護学校は3年制専門学校です。

⑥4年制大学、4年制専門学校

看護師の上位資格である保健師が取れたり助産師が取れたりします。しかし、全員が取れない学校も多いみたいです。普通はどちらかのコースに分かれます。
特に助産師は国立大学では大学院に、教育を移している所が多く大学院まで進学しないと取得てできない所が増えてきています。助産師は医師の次に日本では医療行為が認められているので当然かもしれません。(特定行為看護師除く。)

3.保健師・助産師学校

ちなみに保健師取得のための専門学校や短大の専攻科等は一年ですが、大変少なってますが、全国に何校かあります。ちなみに九州にはありません。大学に編入学するのが現実的かもしれません。
助産師はわりとたくさんあるので1年制の専門学校に行くほうがいいかもしれません。

4.まとめ

いかがでしたか以上のように看護師になるのは複雑ルートがあります。
なるだけわかりやすくまとめましたがそれでも難しかったと思います。
さらにこの上には認定看護師や専門看護師、
そして医師の指示がいらない看護師、特定行為看護師が出来てます。
特定行為看護師に関してはアシスタントドクター制度が始まるとなにかしら、絡んでくる可能性があります。医師のいない特別養護老人ホーム等に必置になる可能性も出てきています。
このあたりまで取ると看護師の仕事もより専門になり面白くなると思います。
ちなみに自分も特定行為看護師の取得を目指して学校に行ってます
最後に看護学校には10代から50代までの幅広い年代の学生がいます。
40代、50代でも夢を叶えるために頑張ってる方はたくさんいます。
皆さんもいくつになっても看護師の夢を諦めないでください。
この記事が皆さんの看護師への道を少しでも後押しできたら幸いです。
最後まで読んでくださってありがとうございました(ㆁωㆁ)(◠‿・)—☆
次回も医療・福祉系資格に関することや健康、病気、運動、ダイエットなどについて記事を書いていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
ありがとうございました(◍•ᴗ•◍)

5.転職サイトについて

スキルアップ=給与アップとはいかないのが医療の世界ではないかと思います。
給与アップにはやはり転職が一番の近道ではないかと思われます。
下記サイトで給与がアップして転職した方も多数、おられますので登録して相談するのもひとつの手かと思います。
自分も何度かの転職により給与を上げてきています。給与がなかなか上がらないという方は検討しても損はないと考えます。

下記サイトで給与がアップして転職した方も多数、おられますので登録して相談するのもひとつの手かと思います。 

自分も何度かの転職により給与を上げてきています。                                      派遣登録も給与アップにつながる一つの手段ではないかと思います。                               給与がなかなか上がらないという方は検討しても損はないと考えます。

最後に回りでの評判がいい、看護師が転職先を探す際におすすめのサイトを紹介しておきます。複数登録するのもいいですよ。





ナースパワー人材センターは看護師専門の職業紹介所として全国初の労働大臣許可事業所となり最も歴史のある30周年を迎えました。 現在では業界最大の全国15営業拠点と10万名の看護師が利用する信頼と実績のある看護師紹介会社です。 弊社は他社には無い独自の勤務形態である『応援ナース』という制度があり多くの看護師から大変好評で登録者が増大する要因の1つとなっています。この制度は6ヶ月の期限付き雇用契約で都市圏の場合、月収45万円が保証されるといった制度で毎年2000名以上の看護師がこの制度に参加しています。 またこれ以外にも全国15の支店網がある事により業界でも屈指の看護師の登録者数を誇り、全国の求人先も40,000件以上となっています。 創業以来『看護師本位』の紹介を行っており看護師さんの気持ちを最大限に尊重した心ある転職サポートを実践しています。看護師から選ばれるコンテンツが満載のナースパワー人材センターは業界の先駆者として今後もまい進して参りたいと考えています。 「他社との6つの違い?  ナースパワーの特徴」 1.看護師専門の紹介会社として、厚生労働大臣許可30周年を経過しました。 2.全国に15支店を有する業界最大級の会社で、看護師のニーズに対応しています。 3.実求人先が全国40,000件以上。長い歴史をかけた求人先数が圧倒的に多いので、選択肢が拡大します。 4.看護師の専門的な就職相談は、30年の歴史がありノウハウが蓄積されています。 5.就職相談にあたる、職員コーディネーターはレベルアップ研修を受講しており、担当によるバラツキがない。 6.新しい働き方「応援ナース」は当社独自の商品として開発され平成15年から人気を呼んでいます。

 


 

 

 

 

 

 








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です